ウクレレってどれくらいで弾けるようになるの?
↓
30日が一つの目安です。
ただし30日で弾けるようになるには、練習に工夫が要ります。
その方法については、
こちらをご覧ください。
目からウロコの練習方法で、あっという間にウクレレが上達します。
家族でウクレレを練習する場合にも便利!自宅でできる「DVDウクレレ講座」

夫婦でウクレレを習いたい。
もしくは、子供と一緒にウクレレを練習したい…なんてご家族、おられると思います。
ウクレレのような楽器の教室って、通うとなるとそれなりにお金がかかります。
楽器も買わなくてはなりませんし、家族数人で教室に通うとなると毎月結構な出費になってしまいます。
かといって、初心者には独学も難しいです。
途中で挫折してしまう可能性があります。
できるだけコストを抑えつつも、きちんとウクレレを学ぶ方法はないのでしょうか?
自宅でウクレレを学べるDVD講座であればコスト削減が可能

ウクレレを家族ではじめたいけれど、皆で教室へ通うと相当なコストがかかってしまいます。
ウクレレは楽器にもお金がかかります。
加えて人数分の教室代が月々かかってくるとなると、ばかになりませんよね。
しかし独学でウクレレを学ぶのは、初心者には難しいです。
できないことはありませんが、基礎がきちんと身に付かない可能性があります。
どうにかコストを抑えながらも、きちんとウクレレを学ぶ方法はないものか…。
なんて方におすすめしたいのが、自宅でウクレレを学べるDVD講座です。
当サイトでご紹介しているウクレレ講座は、DVDを通じてプロのウクレレ講師がレッスンを行うという講座で、初心者でもとてもわかりやすいと定評があります。
なぜその講座をおすすめするのか?
おすすめする理由ですが、教室へ行く場合だと、当然ですが人数分の月謝を支払う必要があります。
月に2回通ったとして、1人当たり大体7〜8000円くらいの月謝で、そこに教材や交通費などの諸経費がかかってきます。
半年〜1年通ったとすると、1人でも結構な出費になりますよね?
2人、3人となるとかなり負担は重いです。
しかしウクレレのDVD講座なら、1つ買ってしまえば家族みんなでウクレレを学んで練習できます。
本だけではなくメインで利用するのはDVDなので、
皆で一緒にレッスンを受けるということもできます。
また、繰り返し何度も復習できるところも利便性が高いです。
クオリティの高い内容の講座であるため、ものすごく安上がりというわけではありませんが、この先ずっと複数人の月謝代を払っていくことを考えると、非常にコストパフォーマンスに優れていると言えます。
DVD講座で本当にウクレレが弾けるようになるの?

教室よりもコストが抑えられることはわかった、でも本当にDVDを使った講座でウクレレが弾けるようになるの?なんて疑問をお持ちの方もおられるかもしれません。
その点は、心配ないといえるでしょう。
楽器を触った事すらないような初心者でも、上手く弾けるようになっていますので。
市販の教本を使った独学は、実際に弾いている様子を見ることができません。
指使いの写真は載っているかもしれませんが、
そこからわかることってそれほど多くはありません。
結果、正しい弾き方が身に付かなかったり、勘違いしたまま練習を進めてしまうことにもなり得ます。
一方で、ご紹介しているウクレレのDVD講座では、先生の丁寧な説明を聞きながら、実際に弾く様子をじっくり観察することができます。
特に参考にしたい、手元の様子をさまざまな角度から見ることができるようになっているため、間違った弾き方を身に付けてしまうことがありません。
ウクレレの弾き方だけではなく、チューニングの仕方などウクレレを使っていくにあたって必要な知識についても触れているため、ウクレレの知識が一切ないような方でもOKなんです。
あと、先生の教え方もとてもわかりやすいです。
教えてくださっているのは、プロの講師である古川忠義先生という方なのですが、さすがに多くの音楽教室で多数の生徒さんにウクレレを教えているだけあって、説明の仕方が上手いんです。
レッスンの構成も、良くできています。
無理なく知識と技術を付けていけるから、
教室のように途中でついていけなくなることがありません。
仮にできない部分があったとしても、DVDを使っているので何度でも繰り返し復習する事ができます。
完全なる初心者であっても、問題なくウクレレを上達させる事ができる講座だといえるでしょう。
ウクレレは安すぎるものを買ってはいけません

家族でウクレレをはじめたけど、コストがかさむからウクレレは安物で…なんて考えるかもしれません。
ウクレレって安いものだと3〜4000円くらいから売られているのですよね。
最初だから安くても良いかと、そういった激安のウクレレを選んでしまいたくなるかもしれませんが、数千円のウクレレは、もはや楽器というよりはオモチャです。
音はなりますし弾けなくもありませんが、音がすぐにずれますし、チューニングしてもきちんと音があわせられないという致命的な欠点があります。
正直、音があわない楽器を使い続けるのはお勧めできませんし、使っていてすごくストレスがたまると思います。
できるだけウクレレのコストを抑えたい場合でも、1万円以上で売られているウクレレを選ぶようにしてください。
その価格帯なら、ある程度のクオリティは保てるはずです。
ウクレレがかなり上達してから、もう少し良いものを買うと良いでしょう。(というか、多分欲しくなると思いますよ)